topics

2021 / 06 / 25

一緒に学ぼう!ジャズピアノの初歩から

topics

 

あなたの音楽人生を

豊かにする

レッスンを

始めてみませんか?

 

ジャズピアノの魅力を

知ってみませんか?

 

ジャズピアノを習うことは、自分自身の音楽的な表現力を開発することができ、またあなたの創造性を刺激することができます。

 

バークリー音楽大学での研究と豊富な演奏活動を活かし、初心者から上級者まで、ジャズピアノの技術や理論を体系的に指導します。
具体的なニーズや目標に合わせたアドバイスや指導が可能です。
ジャズは自由な音楽であり、その楽しさを追求することが大切です。100年以上の歴史の中で様々なスタイルや手法が生まれてきましたが、
その情報を網羅的に学ぶことで、さらに深い理解と表現が得られます。
挑戦や試行錯誤を通じて、練習と成果の循環を体験しジャズピアノの楽しさを実感してください。
最終的な目標はピアノとジャズを心から楽しむことです。

 

「ジャズピアノの魅力に惹かれた」

 

➡︎好きこそ物の上手なれ! あなた自身の感じた核心部分を目指しましょう

 

 

 

全くの初心者だが挑戦してみたい

 

➡︎問題ありません!継続さえできれば努力次第でジャズのスタンダード曲が弾けるようになります

 

 

 

「バイエル程度は弾けるがジャズを習ってみたい」

 

➡基礎的なピアノが弾けるからジャズを習うのに最適です

 

(2023/9/10 静岡市 ジャズクラブ「ライフタイム」で開かれたお披露目会)

 

 

 

 

 

「クラッシックは弾けるがジャズも弾いてみたい」

 

➡最短でジャズが弾けるようになります、その後はジャズがより好きになれるかが鍵となります

 

 

 

「適当にアドリブは弾けるがそこから上達しない」

 

➡技や情報をそれ以上”わからない、知らない”事が頭打ちとなってしまいます

アドリブを弾くためには何が必要かを基礎から確認して、順序立てて指導します

 

 

 

 

「ピアノは何となく弾けるけど何をどう学んで良いかわからない」

 

➡練習過程で何が必要かを見極め、レッスンに落とし込みます

 

 

 

「ビルエヴァンスのように弾きたい」

 

➡左手のアルペジオのバリエーションやコードの扱い方等、ビルエヴァンス独特の技法を網羅的に指導します

 

 

 

「アレンジやジャズ理論を極めたい」

 

➡ジャズ理論とはジャズピアノを弾きこなすための「簡潔に取りまとめた解説」です

決して多くを理解する必要はありません。まずは基礎理論を理解して、学んだ情報をいかに自然に曲に落とし込めるかに重点を置いています

 

 

 

「ソロピアノでジャズを弾きたい」

 

➡簡単に弾く奏法から、ストライド奏法、ウオーキングベース奏法、バリエーション豊かな左手の奏法等などを指導します

 

 

 

「弾き語りの伴奏が上手くなりたい」

 

➡効率よく歌伴をする、究極の弾き方を指導します

 

 

 

「すでにジャズピアノは弾いているが、壁にあたっている」

 

➡偏ったジャンルや「奏法」でしか自身のピアノを見つめていないか、限りなく情報不足の可能性があります

また、自身のプレイが本当にこれで良いのか、疑問や不安を持っている方、進歩を実感出来ていない方にも、

バークリーメソッド+栗田丈資オリジナルメソッドの豊富な資料を元に合理的な習得方法を提示します

 

 

 

「本格的なリハーモナイズや、その他のテクニックを勉強したい」

 

➡リハーモナイズとは最もユニークなアレンジテクニックです 最終的には曲のどの部分に施して、実際のプレイに落とし込むかが一番大切です

書籍やネット上にも情報は溢れていますが、同じような内容が羅列されていたり、また自分が知りたい内容が見つからなかったりと選択に迷ってしまいます

また、当スクールの生徒さんは、バドパウエルやオスカーピーターソンそしてビルエヴァンスやキースジャレット等有名な先人達の奏法を学んだり、

その他にはアドリブを弾くための各アプローチや、モード奏法を学んだりと高度な様々なテクニックまで習得しています。

もちろん全くの初心者の方々も立派にジャズピアノを演奏しております

多くの生徒さんが自身の目標に向かって「ジャズピアノのある人生」を楽しんでおります

 

 

 

 

申し込み/お問い合わせは下記からどうぞ!

お問い合わせ|ジャズピアニスト栗田丈資|オフィシャルサイト (takeshi-kurita.com)

 

 

 

 

何事もそうだと思いますが「習得」とは経験しながら身に付けていくものです。

ジャズの発祥は楽しみながら演奏する事が始まりでした。しっかり勉強をしてから

始まったわけでは決してありません。ですから自由な音楽であることに

間違いはありませんが、これまで100年以上の歴史の中で様々なスタイルや

手法が生まれました。そうゆう意味では情報もたくさんありますから、体系的に知る

という事が大切です。

 

ゴールはピアノを楽しむ、ジャズを楽しむということです

 

時には上達の停滞を感じたり、練習する時間が取れない事にもどかしさを感じたりする事もあります。

これはどうかすると「練習する事が目的」になっている場合もあり、そんな時はリセットを

していきます。成果も気持ちも上がったり下がったりすることも

ありますが、挑戦する、試してみる、楽しみたいという気持ちがあれば大丈夫です。

 

「案ずるより産むがやすし」です

 

最初は覚える事もありますが、練習→成果→達成感につながります。この循環をキープ出来たら理想ですね。

 

レッスンは個人的なアプローチを重視しており、皆さんの強みや目標に合わせたカリキュラムを作成しています。

音楽理論や楽曲の構造を理解することから始め、ジャズピアノに必要な基本的な技術から応用的な技術、即興演奏に至るまで、幅広い分野を網羅的に指導します。

私のジャズピアノ教室は、生徒さんたちが本当に必要とするものを提供し、出来る限り求めているものを例題としてその場で私がゆっくりしたテンポで弾いて提供します。

 

希望であれば各自の携帯カメラなどで録画をお勧めします!

 

ジャズピアノは経験の長さよりも「自身で感じ、自身で考え、自身で決定して音を出す」という事が求められます。

音楽に対する「意欲」と「感動」があることがとても大切です。

趣味としての音楽(ピアノ)は得られるものも多く、演奏を通して人との出会いがあり、誰かが楽しんでくれるかもしれません。

さあ!ジャズピアノの演奏技術や理論を学び、自分だけの素敵な演奏を作りましょう!

 

あなた自身のピアノライフを見つけてください

 

 

 

申し込み/お問い合わせは下記からどうぞ!

お問い合わせ|ジャズピアニスト栗田丈資|オフィシャルサイト (takeshi-kurita.com)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

申し込み/お問い合わせは下記からどうぞ!

お問い合わせ|ジャズピアニスト栗田丈資|オフィシャルサイト (takeshi-kurita.com)

 

Share

  • twittertwitter
  • facebookfacebook
  • LineLine

All

pagetop